世界って、現在だけじゃなく、過去にも未来にもつながってるなあと思う今日この頃。
未来につなげたい。優しい気持ち。綺麗な地球。また優しい気持ち。
2010年06月15日07:41
地球交響曲(ガイアシンフォニー)第7番 浜松上映会≫
カテゴリー │イベント
「地球交響曲第七番」上映会&龍村監督講演会
8月14日(土)
昼の部 14:00~
講演会 16:30~
夜の部 18:00~ (※上映時間:126分)
会場: はまホール(浜松市中区利町302-7)
前売: 1,000円 (昼の部、夜の部、講演会共通)
後援: 浜松市・浜松市教育委員会
主催: 浜松ガイア7(地球交響曲第七番浜松実行委員会)
チケット取扱:「昼の部+講演会」「講演会+夜の部」どちらでも使用可。
・メイプルハウス(半田)、・自由空館小倉ホール、・セレンディピティ(掛川)、・生命のシンフォニー、・ガイアシンフォニーを観る会、・本多ヨーガ研究所、・あうんの杜、・ギャラリーfuyo(板屋町)、・あさのは屋(初生)、・カレー処ヤサカ(領家)、・なないろの会、・スペースソラ(中野町)、・はこべの会(湖西・浜松・磐田)、・雑貨&ギャラリーのあのあ(高丘)、・やぎのパン屋さんシェーブル(湖東)、・酒&フード かとう(神ヶ谷町)、・街角珈琲@まちかどカフェ 、・茶房日々(都田) 、・ビジタ(富塚)、・前嶋屋(引佐町)、・ビージャ(富塚)、・すいーとまむ(浜北)。、・松林養生所(神立)、 ・浜松ガイア7(浜松)、
☆ ポスター掲示、チラシ配布、チケット取り扱い募集中!!
詳しくは、こちらのブログを見てね。なんか、ガイア7さんと行くところがかぶってます
。ホントに、偶然会うってのも、結構あるんですよね。不思議。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょうど未来の食卓の2週間前ですね。
子どもが赤ちゃんだった頃、う~~ん。映画、行けへん行けへんって感じでした。ドラえもんかウルトラマンばっかり~~~。だったのだけど、すこーし落ち着いてきて、こういった「美しい映画」が自分を呼んでる気がします。
浜松の夏は、熱いよ!
8月14日(土)
昼の部 14:00~
講演会 16:30~
夜の部 18:00~ (※上映時間:126分)
会場: はまホール(浜松市中区利町302-7)
前売: 1,000円 (昼の部、夜の部、講演会共通)
後援: 浜松市・浜松市教育委員会
主催: 浜松ガイア7(地球交響曲第七番浜松実行委員会)
チケット取扱:「昼の部+講演会」「講演会+夜の部」どちらでも使用可。
・メイプルハウス(半田)、・自由空館小倉ホール、・セレンディピティ(掛川)、・生命のシンフォニー、・ガイアシンフォニーを観る会、・本多ヨーガ研究所、・あうんの杜、・ギャラリーfuyo(板屋町)、・あさのは屋(初生)、・カレー処ヤサカ(領家)、・なないろの会、・スペースソラ(中野町)、・はこべの会(湖西・浜松・磐田)、・雑貨&ギャラリーのあのあ(高丘)、・やぎのパン屋さんシェーブル(湖東)、・酒&フード かとう(神ヶ谷町)、・街角珈琲@まちかどカフェ 、・茶房日々(都田) 、・ビジタ(富塚)、・前嶋屋(引佐町)、・ビージャ(富塚)、・すいーとまむ(浜北)。、・松林養生所(神立)、 ・浜松ガイア7(浜松)、
☆ ポスター掲示、チラシ配布、チケット取り扱い募集中!!
詳しくは、こちらのブログを見てね。なんか、ガイア7さんと行くところがかぶってます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょうど未来の食卓の2週間前ですね。
子どもが赤ちゃんだった頃、う~~ん。映画、行けへん行けへんって感じでした。ドラえもんかウルトラマンばっかり~~~。だったのだけど、すこーし落ち着いてきて、こういった「美しい映画」が自分を呼んでる気がします。
浜松の夏は、熱いよ!
この記事へのコメント
おお来たねーっ 七番!
これは、
ガイアと未来の相乗効果で、広報しまくりですよ♪
交流を設けられたらいいね〜♪
静岡は、12/4あざれあです。
静岡いのちの電話さんが主催。
今回、龍村監督の講演ないのかなあ。
これは、
ガイアと未来の相乗効果で、広報しまくりですよ♪
交流を設けられたらいいね〜♪
静岡は、12/4あざれあです。
静岡いのちの電話さんが主催。
今回、龍村監督の講演ないのかなあ。
Posted by ゆいまーる at 2010年06月15日 10:25
もしやゆいまーるしゃんはもう見たの???
実はお盆で帰省してるので、私は無理かなぁなんだけど、すごい見たいよぉ~~~。
静岡観に行っちゃおうかなぁ。
実はお盆で帰省してるので、私は無理かなぁなんだけど、すごい見たいよぉ~~~。
静岡観に行っちゃおうかなぁ。
Posted by ひーどん at 2010年06月15日 20:16
いつも応援ありがとうございます。
ガイアシンフォニー第七番は、7月より全国各地で上映会があります。
http://gaiasymphony.com/cgi-local/g7present.cgi
浜松にもいらしてくださ~い。
”かえるの唄が、聞こえてくるよ~”
先日、授業で歌ってました。
最近、トノサマガエルも減ってきたんだって・・・、
いろいろ原因はあるみたいですが、田んぼの中干しで、
オタマジャクシの逃げ場が無くなるのもそのひとつ。
ご近所の、自然農の田んぼは、生き物の楽園です!
しばらく、旅してま~す。
ガイアシンフォニー第七番は、7月より全国各地で上映会があります。
http://gaiasymphony.com/cgi-local/g7present.cgi
浜松にもいらしてくださ~い。
”かえるの唄が、聞こえてくるよ~”
先日、授業で歌ってました。
最近、トノサマガエルも減ってきたんだって・・・、
いろいろ原因はあるみたいですが、田んぼの中干しで、
オタマジャクシの逃げ場が無くなるのもそのひとつ。
ご近所の、自然農の田んぼは、生き物の楽園です!
しばらく、旅してま~す。
Posted by 浜松ガイア7 at 2010年06月20日 04:34
お!もしや、お二人知り合い???ガイア7さん、早起きねえ。
気をつけて行ってらっしゃ~~い。
気をつけて行ってらっしゃ~~い。
Posted by ひーどん at 2010年06月20日 05:13