世界って、現在だけじゃなく、過去にも未来にもつながってるなあと思う今日この頃。 未来につなげたい。優しい気持ち。綺麗な地球。また優しい気持ち。



 

手前味噌で手をつなごうプロジェクト2019発送分仕込みその1

カテゴリー



2019年発送分のお味噌作りが始まってます。

冬休みスペシャルは、子どもたちの愛全開♪ありがとうありがとう。

一年を通して東北のこと考えられる味噌作りで繋がる。大好きです。


 

手前味噌で手をつなごうプロジェクト2018年秋発送

カテゴリー

手前味噌で手をつなごうプロジェクト、たくさんの人の手から東北ママたちにつながりました。

昨日2018年度仕上げの発送作業をみそ詰め班、宛名書き班、梱包班に分かれて完了!おみそ届いて開けてもらうときどんなワクワクが生まれるかなあ?と思うと嬉しいドキドキで胸がいっぱいになります。

個人的に、イベントで、りんご共同購入でカンパを気前よくくださった方々、みそを作ってくれた小さな手とよく働く手、発送作業に関わってくれた友。

そして、手を繋いでくれる東北ママたち、本当にありがとう。

少しずつ時代が移り変わり、どんどん子どもも育ち、悩みも生活も変化して行きますが、人とつながるあったかい気持ちずっと持ち続けて行きたい。そう感じています。




って事で、一緒に作ってみたいなあ〜立候補や、まだまだ次回のためのカンパも大募集中でーす❤️よろしくね。




 

春を味わうけんぽうパーティー終了です

カテゴリー

4月30日、春を味わう憲法パーティー70人もの方が集まってくださって、ワイワイがやがや。

ほっぺたの落ちそうな美味しい軽食、スイーツ。

子どもたちの笑い声。

静岡県内の憲法大好きさんの展示やグッズでの表現活動。

ザ!憲法カフェ!

エダモンと堀江さんのワハハトークセッション。美味しいもの大好きだ!

グループワークで初めましての人とのおしゃべりタイム。

憲法ビンゴでは子どもたちが大活躍!上手に進行してくれたねえ。

パーティーで生まれた印象的だった言葉ふたあつご紹介!

★反対するのに理由なんていらないよ。(だって、分かんないからぐっ!ってこないんだもんね)

★私たちは、学者じゃないけど、生きることの専門家!人が嫌がることをしない。ただそれだけだよね。

たくさん知って、たくさん交流して、たくさん笑って、たくさん味わった1日になりました。






ありがとう!

エダモン、堀江哲史先生。美味しい食事とスイーツとトークと本当にありがとう。

参加してくださった皆様、出会えてよかったです。ありがとう。

三島から来てくれた「tea +α!」様

磐田から参加の「へいわっていいね❤️いわたの会」様

たくさんで参加してくださった「新婦人の会浜北支部」様

風船ありがとう!「浜松ママの会」様

藤枝から参加の「ピースとお日様」様

富士宮から参加の「富士宮ママの会」様

さりげなくサポート「あすわか静岡」様

わたの種育てるね❤️「劇団ECO’S」様

美味しいものをエダモンと一緒に作ってくれ、一緒に歩んでくれた「すいーとまむ」様

告知に協力してくださった皆様
「静岡、スペースプラムフィールド」様
「おいしいリンゴを食べる」の皆様

そして事前準備、当日の設営、ファシリテーター、受付、物販、タイムキープ、片付けまで付き合ってくれた、

ミナシズwest
かえるの会

7世代未来の子ども達が幸せでいられますように。そんな思いを抱えたかえるの会です。
心と体の自由は、外せないな。そんな風に感じています。


ーーーーーーー
東北ママと子ども達にお味噌を送る!手前味噌プロジェクトにたくさんのご寄付ありがとうございました。
5732円の寄付が集まりました。時期はちょっと外れてしまいましたが、早急にこの秋に送る予定のお味噌追加で作ります!












 

2018秋発送予定のお味噌作りその2

カテゴリー

先週22日23日と2日連続でお味噌作り。

このお味噌は、自分ちのお味噌を作るついでに東北ママにご近所感覚でおすそ分けしちゃおうってもの。ちょっとずつちょっとずつみんなも想いが集まって、次の秋冬ぬくぬくしてもらえるといいなあ。腸内環境よくしてもらいたいなあ。

実は、おうえんしにきたよーとか、差し入れに来たよーってな方もいてくださって、どこまでもあったかいです。

のべ14人で作ったおすそ分け味噌はさあ、夏をどう越すのかな?





今回は、丁寧にアクを取ってぬたお豆持参の方がいて、みんな興味津々!茹で上がりの色が色白で超綺麗なんです。


自分たちへの日頃のご褒美は、すいーとまむさんのランチと、shiokoちゃんのタルト&クッキー。

ーーーーーーーーーー

4月まであと1回くらい味噌作り開催できたらと思っています。やって見たい方は、

mamananoda ★excite.co.jp(★を@に変えてね)までお知らせください。

作るのは敷居が高いけど、カンパできるよ!な方も大募集中です。ぜひ、手間味噌で手をつなごうプロジェクト応援してね。


 

「けんぽうを味わう春のパーティー」のお知らせ。

カテゴリー

改憲する?って最近よく耳にするよね。
でも、そもそも今の憲法自体よくわかんない。
知りたいんだけど、難しいのやだなあ~。

そんな風に感じてる方多いのではないかしら?

料理研究家枝元なほみさんと、パティシエ弁護士堀江哲史さんのお二人をゲストに、
美味しいものを囲んでけんぽうと仲良くする、「けんぽうパーティー」をすいーとまむさんと企画しています。

私たちにしてはだいぶ早い告知になります。
詳細はこれから詰めていくところですが、皆様ぜひぜひ日をあけておいてね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「けんぽうを味わう春のパーティー」〜知る〜語り合う〜和む〜味わう
日時  4月30日 13時30分〜16時30分
場所  浜北文化センター多目的室
参加費 3000円(軽食とスイーツ付き。)
ゲスト 料理研究家枝元なほみさん パティシエ弁護士堀江哲史さん
5月3日はけんぽうのお誕生日。私たちは、けんぽうにふわっと守られて生活しています。素材を生かした食事を味わうように、心もとろけるようなスイーツを味わうように。けんぽうも味わってみませんか?
・けんぽうってなあに?おしえて基礎の基礎
・えだもんと堀江さんの美味しいものとけんぽう対談
・おいしいものみんなで味わおう
・けんぽうであそぼうゲームコーナー
  など〜参加者の皆さんで作る一日です。

ゲストプロフィール
★枝元なほみ(エダモン)
料理研究家。社団法人「チームむかご」代表理事。
近年は、 キッチンの窓を開けて、食や 農業、社会とつながることを モットーに活動している。
出演番組)「今日の料理」「ひとりでできるもん」「キューピー3分クッキング」など多数。
著書)「西原理恵子と枝元なほみのおかん飯」シリーズ。「枝元なほみの沖縄ごはん」「サンドイッチ日和」「かくし味は旅を少々」「禁断のレシピ」など多数。
一般的な教科書通りでない視点で、ずーっとしゃべりながら調理する様は圧巻です。

★堀江哲史(名古屋第一法律事務所)
1979年生まれ。 中学生の頃、「正義の味方」のような仕事につきたいと思い、弁護士を志す。
司法試験に落ち続けていた時期に、名古屋で人気のあったティーサロンのマダムに製菓技術を師事し素朴ながらも味わい深い焼菓子の魅力を知る。その後、カフェ等で製菓の仕事に従事するも、司法試験合格により法曹の道へ。
得意分野は、「離婚等の男女問題」と「飲食業の法務」。
「セクシュアル・マイノリティの法律支援」にも取り組む。
憲法を知るイベント「憲法カフェ」では、手製の焼菓子を提供することもある。
メンバーが全員弁護士の、人権派ヘヴィメタルバンド「COLOURS」のベーシストとしても活動中。
【主な弁護団活動】
・法律上も父になりたい裁判(最高裁での逆転勝利決定により終了)
・同性婚人権救済申立て弁護団
・マタハラ弁護団東海 など
【主な所属団体・委員】
・LGBT支援法律家ネットワーク
・日弁連 LGBTの権利に関するPT
・愛知県弁護士会 両性の平等に関する委員会
・愛知県弁護士会 男女共同参画推進本部
・青年法律家協会あいち 事務局長



主催 なちゅらるな生活を楽しむ「かえるの会」、すいーとまむ
協賛 ミナシズWEST〜、へいわっていいね❤️いわたの会、あすわか静岡、tea +α、新日本婦人の会、浜松ママの会、プラムフィールド、環境劇団Eco’s



 

2018年秋発送分味噌作り1回目

カテゴリー

冬休みの味噌作りの嬉しいこと。子どもたちの手がいっぱい入ります。

東北のこと忘れないが、ちゃんとこの子達にも伝承されてくといいなあ。本当に素敵な子どもたち♬

本日の参加者は、大人4名、子ども9名でした。

男女は同じように料理だってお洗濯だって掃除だってって思うのですが、なんでしょう?この、女子の動きの良さ。予測して動線考えて動く。環境を整えることの意欲がパッカリと分かれてるんだなあって思いました。



冬の間味噌作りたい人募集しています♬
ぜひ気軽にお声掛けください。

mamananoda★excite.co.jp ★を@にしてね。


 

手前みそ、東北に到着です。

カテゴリー

先日送ったお味噌、無事に福島、山形のママたちに届いてます。

どの方も、開けた時のいい匂いを褒めてくださって、その感覚が、私たちが味噌の容器を開けた時と同じ感じ。に、嬉しくなってしまうのでした。

人気食べ方ベスト3は、

ネギ味噌にして厚揚げにぬって

焼きおにぎりにたっぷりつけて

もろきゅうにしてちょこっとお酒とくぅぅぅ

次年度分のカンパもちょくちょく頂いています。よし!また仕込む!


 

手前みそで手をつなごうプロジェクト2017発送しました

カテゴリー

笑笑笑〜って集まって、東北に想いを馳せながら〜〜。すいーとまむにて。

ちっちゃい子、赤ちゃんも合わせて9人で発送作業。当初予定してたのは日曜日。台風ってことで延期になって、去年超絶いい仕事してくれた小学生女子は学校。「子どもたちの手って、ほんとにありがたいよね〜」って、言いながらの大人女子珍道中
。今年は30軒にお届けです。

発送作業面白いもので、ちゃんと、メッセージカード描くのが向いてる人、みそ詰めるのが神な人。梱包作業が得意な人。ちゃーんとこれだけの人間が集まるといい具合に分かれるんですよね♬

最後に容器についたお味噌をお湯で溶いて飲んでみました。うん!いい味

一緒に作ってくれてありがとう。
保管してくれてありがとう。
カンパありがとう。
発送作業ありがとう。
受け取ってくれてありがとう。
一緒にいてくれてありがとう。
東北のお友だちが、ぬくぬくになりますように。
健やかに過ごせますように。

また、今年の冬もちょっとずつ次に送るお味噌を仕込んでいこうと思います。

カンパ大歓迎ですよ〜〜♬





 

電話一本で電気が選べる!パワーシフトのお話し。

カテゴリー

2016年4月より電力の自由化が進み、一般家庭でも大手電力会社以外の新電力から電気が買える時代になってきました。

出来れば、自然エネルギーたっぷりの電力会社から電気を買いたいけど、何を基準に選べばいいか分からない。停電とかしないの?と、そんな悩みもたちまち解決。

楽しい電力選びのお話会です。




【日時】5月20日 14時〜
【場所】すいーとまむ
【参加費】お1人千円 ご夫婦で参加の場合はお二人で1500円
【持ち物】あれば電気の明細書。お話を聞くときに確認しながら聞くとさらに効果的です。
【語り部】
第1部川嶋弘美
プロフィール 静岡県環境学習指導員 なちゅらるな生活を楽しむかえるの会代表 環境劇団Eco,s 電気をカエル計画静岡
未来を作る電気事情を追うのが大好き。
難しい話はまるっきりなしで、なんで今パワーシフトなのかを熱く語ります。

第2部 パルシステムでんき
静岡県内で作られた電気を使っているパルシステムでんきさんをお呼びして、パルシステムでんきの特徴や、気になるお金のことざっくばらんに聞いてみましょう。
申し込み方法
mamananoda★excite.co.jp(★を@に変えてね)
又は
すいーとまむ店頭、又は0535876610
まで。資料の関係があるので、前日までに予約してね。

【定員】10家族程度


 

手前味噌で手をつなごうプロジェクト2017年秋発送分仕込みその3

カテゴリー

4月4日に、東北ママにおすそ分け。手前味噌をみんなで作ったよ。集まってくれたのは6人の大人と子どもっちがわらわら。始めて来てくれた可愛い子が、ずーっと「お姉さん」と呼んでくれて、、、。うふ。照れるなあ。今回は子どもたちと作りたい!で、春休み開催でした。赤ちゃんがちゃーんとママの背中から可愛い顔のぞかせてるのがたまらんかったなあ。

味噌作りに関しては道具をどう使うかとか、豆の量どのくらいが作業しやすいかとか、実体験でおおおおお!って感じで日々学びは転がってるね♪

3・11を忘れない静岡からの助成金も大事に大事に使わせていただきました。ありがとうありがとう。多分30キロぐらいあるはずなので去年よりもたくさん送れそうです。




どうして子どもの手ってこんなに可愛いんだろう❤️



秘密のおやつは、まむさんからクリームぜんざい❤️甘すぎないのが嬉しい。shioko cafe からは、超豪華❤️お豆腐入りマフィンを。ご馳走様❤️いつもありがとう。



これが夏越すといい色になってくるから不思議。

ずっと、繋がっていけますように。そう願ってやみません。


 

手前味噌で手をつなごう2017秋発送分仕込みその2

カテゴリー

もう2週間以上も前になってしまった!ブログ書くの遅くてごめんなさい。

味噌作りその2、8名の方のお力をいただいて終了です。毎回初めて挑戦の方のお豆が固いのが好き❤️

固いと煮直さないといけないのですが、ちょっと固かったねえ。わっはっはな空間がたまらなく好きだったりします。新鮮さが嬉しい!




浜北区選出市議会議員北野谷ふくこさん。こんな風に笑う女性(と書いてひとと呼ぶ)を私は他に知らない❤️議会中なのだけど、本当にぽっかりぽっかり空いた時間で、参加してくださいました。味噌作り終わってまったりと公立幼稚園どうよ話で盛り上がります。こうやって、食べ物を挟んで気になる話ができるのは本当にありがたい事です。


今回もたくさんできました。



秘密のおやつは、新メニュー、あんドーナツ。

ShiokoCafeからは、クッキーの差し入れも❤️幸せ♪

もう一回3月に仕込みたいなあ、仕込めるかなああ。仕込みたいなあ。



 

手前味噌で手をつなごうプロジェクト2017年発送分&おうち味噌を作ろう♪

カテゴリー

すいーとまむさんとのコラボ企画(いっつもだけど❤)です。

自分ちのお味噌を作りながら、ちょこっと東北ママ達にご近所感覚でおすそ分け。大好きの想い、つなげちゃいたいと思います。

手前味噌で手をつなごうプロジェクト、初年度の記事
手前味噌プロジェクトってなあに?

3月2日10時~
すいーとまむにて。
秘密のおやつ付き!

麹はマルカワさんの自然栽培のお米から作ったもの。
お豆とお塩は「自然の味そのまんま」のもの。
出来あがり量が一口分約1.3キロになります。

製作費は一口分が2000円。二口目からは1300円です。
持ち物は、おうちで事前に茹でたお豆、マッシャー、でかいボウルもあればなお作業がはかどります。ホーローや陶器のカメなどの保存容器(又はジップロック)出来れば、プラスチックは避けてね♪

手順
①mamananoda★excite.co.jp(★を@に変えてね)
または、私と交流ある方はケータイメール、FBメッセージで「何日に何口分作りま~す」を、2月25日までにメールしてね♪

②お豆をすいーとまむさんに前日までに取りに行こう。

③お豆を一晩つけて圧力なべがある人はががっとゆびでラクにつぶせるまで煮よう。

なお、普通のお鍋での煮方は「こちら参照
   
圧力なべでは「こちら参照
  みんなで味噌作りを始めたころは、ジップロックの中ですべて作業してたり、↑の頃はフードプロセッサー使ってたりしたなあ・・・。今は、マッシャーでじゅうぶんかなって感じで、ほぼマッシャーだけでやってます。つぶし方は量とか豆の様子などでいろいろバリエーションがありま~す。

④普通なべの人は前日までにお豆作業を終えておくといい感じ。圧力なべの人は、その日の朝でも十分です♪

⑤ゆでたなべごと(茹で汁もそのままでOK)又は身軽で来たい方はお豆と茹で汁を別の容器やジップロックに分けて現場に持って来てね。後はみんなで楽しくおしゃべりしながら仕上げま~す。

という事で、はじめてお味噌を作る人はまず一口から♪(ストレスなく家庭で普通に使われてるボウルやお鍋で作れる分量です)一緒にお味噌作りましょう。かえるの会がはじめての方も、そうでない方も、どしどし参加してね♪作ったお味噌のほんのおにぎり一個分だけ手前味噌で手をつなごうプロジェクト用の容器におすそわけしてください。秋に東北ママにおすそわけしま~す。

おやつは何かな~❤

ちなみに、どうしても日程が合わん。でも、作ってみたい!そんな願望が膨れちゃった場合は、川嶋までご相談ください♪別日を設けるかも。






 

ライオンちゃん憲法カフェ終了

カテゴリー

檻の中のライオン憲法カフェ終了です。

足元の悪い中、初めての人がたくさん来てくださって本当に嬉しかったです。

ーーーーー

権力者を百獣の王ライオンに、憲法をライオンが暴走しないように私たちを守る檻に例えてのお話は最初っから笑いの渦。
講師の楾大樹弁護士の荷物は「今から海外旅行ですか?」レベル。カバンからたくさんの小道具を出しつつ、最後まで飽きさせない演出で楽しみました。

本来、憲法は難しいものでなく私たちの権利を守る楽しいもの。それを目の当たりにした感!満載でした。

印象的だったお話をいくつか。

会場に来ている全員の共通点はなあに?

人間

共通点があるって嬉しいねえ。人権って、国から、憲法から与えられるものじゃなくて、人が生まれながらにして持ってる権利なんだよ。

多数決が民主主義なんじゃなくて審議することこそが民主主義。

憲法って戦前の反省から出来ている。

国民投票するのには一回852億かかる。押し付けだからとか、70年経ったからって国民が強く求めたわけでもないのに、わざわざ変えるよりも、もっとお金使うとこあるよね。

国民の知る権利に奉仕するのがマスコミのお仕事。

などなど。

憲法の優しさいっぱい広がるといいな。



今回のおやつ
ゴールデンアップルスクエア
抹茶クッキー
バナナマフィン

ベジバージョンは
バナナとリンゴのマフィン
レーズンスコーン


ご来場の方にライオンちゃんアクリルたわしで、権力者をうまく使って地球を守るよ。
サインがすごい!二種類の筆ペンを駆使してめっちゃ達筆!私は大好きな12条不断の努力の文字を入れてもらいました。



レジュメ、本当同じイラスト入りで視覚に訴えます。でもって、パペットですから❤️
初めての方に、分かりやすかったって言ってもらえて嬉しい



共催のミナシズの皆さんありがとうございました
終わって浜松城の石垣見に行っちゃいました。




リレー開催の大阪中崎町からお写真お借りしました。

実は私は大の中崎町好き。大阪の中心街梅田の本の目と鼻の先でありながら、戦火を逃れ、古さと近代的なものとが交差する町。
独特の文化を発信していてアーティストが住みやすい。そんな場所なんです。
リレー開催ということで、中崎町の主催者の方とも情報交換をしながらの準備期間は、また違ったつながりを感じられて楽しいものでした。

憲法カフェ開催するのはそんなに難しくないので、私もやってみたいなーんて方はなんでも聞いてくださいね。WS形式の座談会のようなものでしたら、私がお伺いすることもできます。

なちゅらるな生活を楽しむかえるの会がどうして憲法カフェをやるのか!

それは、私が私らしく、あなたがあなたらしく生きるための選択肢をたくさん気づいて欲しい。そんな想いがあります。

ーーーーーー

12月の予定

12月3日 憲法カフェINすいーとまむ。 夕方5時からの開催で講師は内山宙弁護士。終了後お酒も飲みながらちょっと早いクリスマスパーティーです。ジャズピアノ演奏付き。

冬休み中 手前味噌で手を繋ごうプロジェクト2017年発送分のお味噌作りします。二日間くらい日を取りますがまだちょっと調整中なので待っててね。


 

週末は「檻の中のライオン憲法カフェ」

カテゴリー

週末11月19日に迫ってきた憲法カフェ。

楾弁護士と話しているうちに、どんどん増える「ここでしか手に入らない憲法グッズ❤」

少しご紹介しますね♪



檻の中のライオンオリジナルTシャツ、S、M、L、XLの4サイズで一枚2000円 普通に可愛い

檻の中のライオン! この本は地元書店で、アマゾンでと買えますが、、、。



こんな、ご利益ありそうなサインが付きます❤️本すでにお持ちの方は持って来てね。

それと、憲法ファイルもいただけるそうです。

あと、憲法カフェマニアの私からは



ライオンちゃんアクリルたわし

ライオン=権力者を上手に使って地球を守って行きましょう❤️

の思いを込めて。

知ることは楽しい。知ることで広がる。そんな憲法カフェが大好きです。

時間のある方、ぜひ足をお運びください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ライオンと檻の話」~憲法ってなあに?
ライオンを権力に、檻を憲法にたとえて語る今一番分かりやすい憲法の入門書「檻の中のライオン」の著者楾大樹弁護士から、楽しく憲法を学んでみましょう。
ライオンマジックで、「憲法」に触れるのが初めての人は難しいのハードル感じることなく、既に憲法大好きな人はさらに身近な存在に感じること間違いなしです。
日時 11月19日 10時~12時
          13時30分~15時30分 (二部入れ替え制)
参加費 1000円(学生さんは500円)
会場 コミニティカフェPAO(浜松市中区野口町358 )
対象年齢 中学生~大人。法律のプロの方も、小さなお子様連れも大歓迎。
    小さなお子様連れの方は午前の部にお越しください。
    託児はありませんが、食べ物飲み物の持ち込みOKです。音の出るおもちゃと油性マジック以外のおもちゃを各自
    お持ち下さい。
講師プロフィール
広島の弁護士(2004年〜)
日弁連憲法問題対策本部委員
明日の自由を守る若手弁護士の会所属
著書『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
広島を中心に憲法講座「檻の中のライオン」30回以上
広島県外への遠征は、山口県、大阪府、長野県に続いて4回目
著書『檻の中のライオン』が話題を呼び、今年8月、ラジオ毎日放送「報道するラジオ」に生出演
「檻の中のライオン」を購入された方には、サイン会あり!
 
主催 なちゅらるな生活を楽しむ「かえるの会」
共催 へいわってステキ❤いわたの会 ミナシズWEST あすわか静岡
世話人 かえるの会 川嶋

駐車場があまりたくさんありません。出来れば公共交通機関でお越しいただけると助かります。


 

手前味噌で手をつなごうプロジェクト2016発送終了

カテゴリー

昨日は、かえるの会ブースにあそびに来てくださって本当にありがとう!わざわざかえるの会さんってなんですか?って訪ねてきて下さった方もいて、嬉しかったです。私はいつも同じ場所にいますので、いつでも声をかけてね。

すいーとまむ感謝祭のにぎわいがひと段落したころ・・・前の冬に仕込んだお味噌が無事東北に旅立ちました。




食べ物を受け入れてもらえるのって、ものすごいことだと私は思ってて、元気でいてねの何気ない普通の想いがもらってもらえることで、さらにまるうくなる気がします。

今回、可愛い小学生女子2人の働きっぷりが素晴らしく、容器についた味噌を美味しい美味しいとパクつきながら作業する様がもう、本当に可愛らしい。

可愛らしいと言う想いだけでなく、この子達が命を繋いでくれるんだと熱い熱い思いをいだきました。




出来れば震災当時赤ちゃんだった子が成人するまでは続けたいと思っています。


作業場所及び保管場所をかってでてくださってるすいーとまむさん。


送り状、カードを描いてくれた皆さん。


可愛い憲法前文カードを分けて下さった東部ママt➕αのみなさん。


味噌の仕分けをして下さった皆さん。


お味噌をおすそ分けして下さった皆さん。


たくさんのカンパをくださった311を忘れない街頭募金の皆さんと街頭募金をして下さった皆さん。


放射能測定をしてくださった静岡県放射能汚染測定室プラムフィールドのみなさん。


かえるの会ブースで雑貨を買って支援して下さった皆さん。


何より受け取ってくれる東北ママに大感謝です。


優しい思いが、広がる日々をこれからも作っていきたいと思います。


ちなみに、カンパはいつでも受け付け中❤️


 

明日はすいーとまむ感謝祭に出店&東北に送るお味噌を詰めます❤️

カテゴリー

先週からいつもお世話になってるすいーとまむさんの15周年感謝祭でずっとお祭り気分なかえるの会メンバーです。

今年も、出店で盛り上げますよー。



体と地球に優しい布ナプキン、遠州綿紬の布マスク、あったか小物、百菓子、秘密の雑貨、弁護士さんが書いた憲法の小説と、とっても分かりやすい初めての憲法本。


なんと!憲法本をお買い上げの方にライオンちゃんアクリルたわしをプレゼント❤️数に限りがあるので気になる方はお早めにね❤️

出店しつつ、東北ママにメッセージカード書いたり送り状書いたり味噌詰めたりしちゃう。是非是非一緒に東北に想いを馳せませんか?











 

憲法カフェ檻の中のライオンの話

カテゴリー

なんでライオンなの?のはてなマークいっぱいで読み始めた「檻の中のライオン」
例えがあまりに楽しくて、的確で何度もなんども、「そうそう」って頷きながらあっという間によめました。
振りがなが付いてるのがまたうれしい。
そんな檻の中のライオンの著者、楾大樹弁護士が広島からきてくださいます。一緒にライオンさん(権力)の生態に迫りませんか?


ーーーーーーーーーー
「ライオンと檻の話」~憲法ってなあに?
ライオンを権力に、檻を憲法にたとえて語る今一番分かりやすい憲法の入門書「檻の中のライオン」の著者楾大樹弁護士から、楽しく憲法を学んでみましょう。
ライオンマジックで、「憲法」に触れるのが初めての人は難しいのハードル感じることなく、既に憲法大好きな人はさらに身近な存在に感じること間違いなしです。
日時 11月19日 10時~12時
          13時30分~15時30分 (二部入れ替え制)
参加費 1000円(学生さんは500円)
会場 コミニティカフェPAO(浜松市中区野口町358 )
対象年齢 中学生~大人。法律のプロの方も、小さなお子様連れも大歓迎。
    小さなお子様連れの方は午前の部にお越しください。
    託児はありませんが、食べ物飲み物の持ち込みOKです。音の出るおもちゃと油性マジック以外のおもちゃを各自
    お持ち下さい。
講師プロフィール
広島の弁護士(2004年〜)
日弁連憲法問題対策本部委員
明日の自由を守る若手弁護士の会所属
著書『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
広島を中心に憲法講座「檻の中のライオン」30回以上
広島県外への遠征は、山口県、大阪府、長野県に続いて4回目
著書『檻の中のライオン』が話題を呼び、今年8月、ラジオ毎日放送「報道するラジオ」に生出演
「檻の中のライオン」を購入された方には、サイン会あり!
 
主催 なちゅらるな生活を楽しむ「かえるの会」
共催 へいわってステキ❤いわたの会 ミナシズWEST あすわか静岡
世話人 かえるの会 川嶋

お問い合わせは
mamananoda★excite.co.jp ★を@に変えてね。





 

議員と語ろうNPO円卓会議2016に参加してきました。

カテゴリー

NPOのNポケットさんの声かけで、市議会議員さんと円卓会議をするという面白いイベントに参加してきました。




今回参加の10名の議員さんがあらかじめ出してくださってた7つのテーマの中から二つカードを引き、だいたい5~6名の市民が、自分が取り組んでいるテーマについて問題提起をして、最後議員さんにまとめていただいて発表して落とし込むというもの。

NポケMちゃんから、「既によく知ってる議員さんはこことここだから、これ以外のカード引いてね」との指令でカードを選んだのですが、やっぱり引き当てたカードは「めちゃめちゃよくは知らなかったけど、何度かお話しを聞いてもらった事のある議員さん」だったりしました。どうしても、惹かれてしまうんですね♪

子ども、貧困、環境、学習支援、地域活性化などのテーマに誘われて出会ったいろんなグループの方、私の知らない世界で頑張ってらっしゃる方ばかりで面白かったです。私の気になるキーワードと社会福祉というキーワードって、確実に繋がるんですね。

かえるの会は、「自然な形で子育てをしたい」ママ達が集まってくるので、福祉かというと、そこじゃないかもって感じですが、確実につながりがあって、横に連携して、「少数派の人たち」が、普通に暮らせる街づくりって大事だなと感じました。

どんな問題意識を持った方からも一様に出てきた言葉が

縦割り困る!」でした♪

今回、かえるの会で問題提起したい、普段取り扱っているジャンルの違う人に聞いて欲しいと思い持ち込んだテーマは、学校給食。

おしゃべり会でよく話題になるのは「添加物」「冷凍食品」「食品の放射能」「牛乳の強制」なのですが、2010年から、映画上映会、給食センターや学校とのやりとり、給食講演会など重ねてもなかなか前に進まない静岡県ならではの「アルミご飯」問題に特化して、紹介させていただきました。

学校給食は、食の安全の問題の他に、どうしても避けて通れないのが「貧困問題」「箱もの問題」「利権の問題」「子どもの居場所の問題」など、幅広い人に働きかけないと変わらない問題が山積しています。

かえるの会代表の川嶋も、子どもが学校給食を食べ始めて12年目なのですが、下の子がもう小4になってしまっています。せっかくのご縁をつないで紡いで、まず「美味しくなくて、味気なくて、食のマナー的にも謎が多く、リサイクルになんとなく利権絡んでそう」なアルミご飯から、改善できるよう、動いてみたいと思います。

給食を変えることで、子どもの心と体が健やかに育ちますように。地域の活性化にも結び付きますように。そんな想いをたくさん心に抱いています。

今回出た議題が、議員さんを通してどのように市政に反映されて行くのか、ホントに楽しみです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

他のグループで、高校生にも給食が欲しい!そんな議題も出たみたいです。後で盛り上がったのですが、ああ、そっちも話聞きたかったなあ~♪


 

料理研究家えだもんのしあわせごはんと、未来につながる暮らしカフェ終了です❤

カテゴリー

料理研究家枝もんのしあわせごはんと未来につながる暮らしカフェ、一部2部合わせて30人強のみなさまとホントに楽しい時間を過ごす事が出来ました♪

最初、一部は時間が足りないからお料理デモはやめとく?って話だったのだけど、えだもん、到着して野菜見るたび「作る!絶対つくる!カセットコンロはある?」ってらんらんるんるん。そうだ!この目の輝きが、ご飯をおいしくしてるんだね。



一部と二部の話が入り混じってのレポートですが、
いつ見ても「作りながらず~~~~~~~~~~~~~~っとしゃべってる」えだもん。面白い!

「和食って、植物性たんぱく質を上手に加工しててすごいんだよ」

「消費者を説得するための耳触りのいい言葉って溢れてるよね」

「ご馳走はちゃんととっただし」

「分からない食材は生で食べて調理法決めるの」

「ネオニコチノイドって知ってる?」

「何も知らない癖に言うなって言われちゃうの。それってどうよ」

「専門家の意見がばらばらなんだけど、その意図って何だろう」

「遺伝子組み換えのね~」

「腸を悪くする人が最近増えてるんだけど、どういうことだと思う?」

「3.11の時、被災地の人と一緒にクッキー作ったんだけど、丸める、食べ物を作る、手のひらのあたたかさ、落ち着いてくる、ニコニコ模様を書こうとしたら笑わないと作れないんだよ」

「誰かを蹴落とさないと守れないなんて言ってる権力ってなに?」

「電話勝手連やってみた」

「大きい政策ってはみでるよね~」

「日本人って過保護だからすぐ食材いじり倒すんだけど、お肉なんて焼けたら勝手にフライパンからはがれるから信じて待つんだよ~」

「マシンガンの仕組みってホチキスでがんがんがんってやるのと同じ仕組みなんだよ。なにそれ」

「正しい正しくないという言葉を使うと、崖から落ちるの止められない。いろんな考えを許容しながら共に生きて行かなきゃ」

「安保が採決された時のかまくらってあるじゃない。あれ、朝から練習してたんだって~」

「わかんない~って避けちゃう人を巻き込むには、選挙行くの当然感醸し出しちゃおう」

「私達は日に3回社会を変えるチャンスがある。食卓は社会とつながっている」

一部の途中から参加の内山先生は、えだもんの
「一日に社会を3回変えるチャンスがある」ってのがお気に入り。





選択肢があるのが民主主義

道徳心、愛国心って

教科書検定基準の話

緊急事態条項についてのやばい話いっぱい!災害時に緊急事態条項って言うけど、緊急事態に頼ると日常の備えを損なわせる恐れがあるからね

「必要性」と「許容性」の話。必要性だけで物事を考えると危険じゃないかな?

一人の自衛官の命のお金って一億。戦場などの危険な場所に行くと危険手当が一日二万。財源は?国民負担は?社会保障削ってくるよね。

今度の参議院選は「民主主義続けますか?」「奴隷続けますか?」の瀬戸際。

今の政権がやっちゃった4つの憲法違反
安保法自体
臨時国会を開かなかった事
サミットで政教分離しなかった事。ひとつの神社だけ優遇した事。
憲法尊重擁護義務

表現の自由を守る事は、知りたい事を知る事が出来る事。マスコミが権力者にひよると、真実にたどり着けない。

関心のない人と話をする時、どこで自分が危機感を持ったか、そんなきっかけをしゃべろう。

二人の話はこんなこんな濃くて染みわたる時間。

といっても、目の前にご馳走がありますからね~。悲壮感なく、むしろ盛り盛り勇気がわいてきて、終わってからも話と笑いが止まらない。そんな空間でした。


梅醤油をかけたしらす丼。絶品過ぎ!


てんぐさからちゃんと作った寒天入りあんみつ♪


ちゃっかり記念撮影。

来てくださった方、えだもん、内山先生、本当にありがとう。

地域に、こんな風に未来を一緒に歩いて行ける「すいーとまむ」っていうお店があって本当に良かった。ありがとうありがとう。


 

料理研究家えだもんのしあわせごはんと、未来につながる暮らしカフェ

カテゴリー

えだもん!こと料理研究家枝元なほみさんのお料理に触れると心がほっこり。「レシピ出さないといけないから測るけどさ~♪」と言いつつ、魔法の手でちゃちゃちゃと仕上げるだいたんさがたまりません。

食を通して、常に社会と繋がって活動しているえだもんのお料理デモストレーション&トークと、全国各地で毎週末開催されている「憲法カフェ」のコラボが実現しました。家族の為に毎朝朝食を作る内山宙弁護士とのトークセッションからどんな未来が広がるのか一緒に考えてみませんか?

たくさんの方と時間を共有出来るように今回のイベントは二部制にしました。参加ご希望の方は一部か二部、または両方のどれに参加するかを参加人数とともにお知らせください。また両方に参加の方は、食事はランチかディナーどちらをご希望されるかも合わせてお知らせください。
ご予約の方優先で上限に達し次第参加予約は締め切らせていただきます。なお、ご予約は当日まで可能です。
FBイベントページにコメント付きで「参加表明」していただくか、世話人かえるの会川嶋までメール(tantonrintakatadon★yahoo.co.jp★は、@に変えてね)いただくか、すいーとまむ店頭、またはお電話でもご予約いただけます。(053-587-6610)

◯第一部
枝元さんの「明日の幸せをよぶセイジに寄り添うランチお話し会」

料理家が政治?政治と料理って関係あるの?
安全で美味しいご飯を楽しく食べる。毎日ご飯が食べられる。そんな日常は当たり前じゃない⁉︎
政治と暮らしは関係あるの?枝元さんと一緒に考えてみよう。
• 受付 12:00
• 開始 12:30
• 終了 14:00予定 (途中退出可)
•持ち物 筆記用具(必要な方)
• 料金
学生(18歳以上で学生の方) ¥1,000
一般 ¥2,000

◯第二部
枝元さんと内山さん、料理と法律という全く違うフィールドで活躍中のお二人が、それぞれの視点で「いまの日本と世界のこと、そして私たちの明日の暮らしってどうなるの?」をテーマにお話ししてくださいます。


•受付 14:30
•開始 15:00
•終了 18:00予定 (途中退出可)
•持ち物 筆記用具(必要な方)
•料金
学生
¥1,000
友人割引 ※2人以上で参加の方
2人¥1,500
3人¥2,000
4人¥2,500
5人¥3,000
----------------------------------
一般
¥3,500
友人割引 ※2人以上で参加の方
2人¥6,000
3人¥8,500
4人¥11,000
5人¥13,500


☆☆☆一部と二部両方をご希望の方は二部の料金のみで参加いただけます。なお、食事はランチまたはディナーどちらか一食でのご提供となります。☆☆☆

★★★また、当日の学生ボランティアを5-6人ほど募集しています。場所のセッティング、受付、食事の配膳、議事録作成、写真撮影、片付けなどをお願いします。
お話し会へは無料で参加していただけます。食事もつきます。ぜひご応募ください。★★★

講師プロフィール
【枝元なほみ】
きょうの料理、ひとりでできるもん、キューピー3分クッキングなどでもおなじみの料理研究家
<食>を広い視点で考えていけたらと、農業を応援する目的で<チームむかご>を設立。経済効率のみを優先した<食>のあり方を変え、生産者と消費者を結ぼうと活動している。
◎一般社団法人チームむかご<http://mukago.jp/
著書。ダイエットする気が失せるとうわさの「禁断のレシピ」、笑いが止まらないとうわさの「西原理恵子とえだもんのおかん飯」など多数
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/枝元なほみ

チームむかごhttp://mukago.jp

【内山宙弁護士】
明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)」に所属し、市民の方に憲法を分かりやすく解説する活動をしている。秘密保護法対策弁護団。著書に「これでわかった!超訳特定秘密保護法」、「秘密保護法対策マニュアル」(いずれも共著、岩波書店)最新著書は「憲法カフェへようこそ」(共著、かもがわ出版)
静岡県内だけでなく、全国各地を飛び回る大人気弁護士さんです。映画や漫画からの憲法解釈が特に面白い!最近は雑誌やWEB上で短編小説を書く事も。


主催   なちゅらるな生活を楽しむ「かえるの会」
     http://kaerunokaidesu.hamazo.tv/
     Naturalfoods,Deli&Cafeすいーとまむ
     http://blogsweetmam.hamazo.tv/