世界って、現在だけじゃなく、過去にも未来にもつながってるなあと思う今日この頃。 未来につなげたい。優しい気持ち。綺麗な地球。また優しい気持ち。

2015年1月の味噌作り終了

カテゴリー

今年の秋に食べられる分の味噌の仕込み終了。もちろん、みなさんからいただいたチョコっとずつのおすそ分け味噌。東北ママたちに送るようホーローにがっちり入りましたよん♪場所を提供してくださったすいーとまむさん。毎回ホントにありがとう。

今回は、28日、29日、30日の3日間に分けて仕込みました。

2015年1月の味噌作り終了
28日は6名参加

2015年1月の味噌作り終了
赤ちゃんを発泡スチロールに入れてみた❤可愛すぎる。そして、このどや顔!全く初めての方がいらしてくれて、嬉しい❤

2015年1月の味噌作り終了
29日は3名参加

たまたま、地元小学校ママばかり。地元ネタに花が咲く~。

2015年1月の味噌作り終了
30日も3名参加。寒かったけど、心はぽっぽ❤

2015年1月の味噌作り終了
味噌玉ってなんでこなんなに可愛いのかしらん。

2015年1月の味噌作り終了
3日間でこれだけの手前味噌で手をつなごう用のお味噌がストック出来ました。みなさん、おすそわけありがとう。年末に作った分と合わせて10キロにはなってると思うのだけど、もうちょっと作りたいので、まむさんともう一回だけ一緒に作ろうかと画策中。と、画策してたら、通りが勝ったお客さんが「私も作りたい!」と声をかけてくれたので多分19日木曜日にもうちょっと作ると思います。とりあえず私は味噌作ってるので、行きたいなってぴぴぴと来た方は声かけてね。

ちなみに、一口分、いったい出来あがり量正確には何グラムになるんだろう???と、うちで同じ条件で作ってみました。

2015年1月の味噌作り終了
一口分で出来あがりのグラム数が1350グラム(いつも、適当に一キロ強とか言ってたけど、これでしっかり皆さんにお伝え出来るわ)
高さ10センチ、直径14センチのホーローで丁度いい感じの量です。
保存容器を買うのの参考にしてくださいね。

ちなみに、3日間、私味噌作ってはまったりとランチを食べてたわけですが❤びっくりしたのがこの、お汁粉!

2015年1月の味噌作り終了

甘さが全然くどくなくて、そして!なにより「塩がうまい!」こんなお汁粉食べたことない~~ってくらいさわやかでした。是非是非期間中一度は食べてね~。



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年1月の味噌作り終了
    コメント(0)