世界って、現在だけじゃなく、過去にも未来にもつながってるなあと思う今日この頃。 未来につなげたい。優しい気持ち。綺麗な地球。また優しい気持ち。

最近の紫外線に対するイメージ

カテゴリー │紫外線情報

最近の紫外線に対するイメージ

8月22日、静岡かがく特捜隊に、磐田子どもの健康と環境を考える会と、地球家族の会、かえるの会3会合同で、出展してきました。

最近の紫外線に対するイメージ
オーストラリアから来た羊のメリーさんが、紫外線についての基礎知識を教えてくれます。

最近の紫外線に対するイメージ
こどもたち、ビーズ選びは妥協しませんですわよぉ。

太陽作った後には、紫外線クイズ~~~。
って、スゴイ正解率です♪みんな、合ってる!

最近の紫外線に対するイメージ
なんでメリーさん???ふふふ。オーストラリアは、紫外線対策が進んでるんです。というか・・・。残念だけど、オゾン層の破壊も進んでるからなんだけどね。羊ちゃんごめん・・・。

最近の紫外線に対するイメージ
こっちもおなじみ、BBデビルちゃんと、帽子が苦手な花子ちゃん。お昼休みの店番してくれてました~~。

さてさて、今回、子どもが120人くらいの参加で、お父さんお母さんの数入れると、約250人くらいの人と紫外線について話が出来ました。

活動を始めた5年前、6年前に比べて、紫外線に対するイメージががらっとかわたったように思います。(去年と比べても)

特に変わったなと思うのが、お父さん達。ちょいと前まで、「男が紫外線なんて」って空気を感じたのだけど、お父さんたちの真剣なまなざしを見てると、嬉しい。

実は、男性の方が紫外線を分解する酵素が少ないのです。だから、海に行って「うぎゃぁぁぁぁ!」な事になってるのはパパ達。でも、「男は黒いがカッコいい」なんてイメージがあるから、つい焼いちゃう。
やっぱり、おじいちゃんになった時にすんごいでっかいしみがいっぱいじゃ悲しいじゃない。肌の美しさ意外にも、たくさん健康被害もあるし。男の人が紫外線に関心を持ってくれるってなんて嬉しいんだろう。

ママ達は、自分でいっぱいノウハウがあるんだよね。このまま、がんばりましょう。子どもたち、今からしっかり紫外線対策しましょう。分からない時は、お母さんと相談しましょう。パパ達、帽子かぶってオシャレしてね。いつまでもカッコいいパパでいて下さい。

そして、ママにお願い。子どもたちに日焼け止め塗るのと一緒に、パパにも塗ってあげてね。我が家の話だけど、どうも男の人は塗り塗りするのが苦手みたいハート





同じカテゴリー(紫外線情報)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の紫外線に対するイメージ
    コメント(0)