世界って、現在だけじゃなく、過去にも未来にもつながってるなあと思う今日この頃。
未来につなげたい。優しい気持ち。綺麗な地球。また優しい気持ち。
2012年06月29日09:54
おーい!大飯止めたいママアクション 浜松その2≫
カテゴリー
7月2日10時はお手紙持って「浜松市役所1階ロビー」に集合よん。
詳細は2個下のブログ見てね。
さて、お手紙だけでもいいけど、考えた!面白い事考えた!
そうだ!「私たちはやりくり上手な主婦で、楽しい快適な節電が得意」だった
市役所訪ねる時に、誰が見ても笑いがこぼれるようなそんなアクションにしたいじゃない。
ってことで、一緒に行かれる方。是非是非「私が今年やる節電ネタ」一個持って行きましょう!で、ネッククーラー持ってる方いらしたら(あの首の後ろ冷やす気持ちいいスカーフみたいなの)それしてきちゃって♪
節電ネタと言えば例えば~
「使っていない部屋のブレーカーはこまめに消します」とか、
「扇風機の前に凍らせたペットボトルを置いてクーラーの代わりにします」とか、
「私はうちわが大好きです。子どもとあおぎっこします」とか、
な~~んでもいいの。ビジュアルがあるといいので、見せる用の絵を書いてきてもらってもいいし、うちわでパタパタあおぎながらでもいいし。
ということで、一緒に行ってくださる方大募集です。
今日は金曜日。毎度恒例東京では大規模な官邸前のデモが。なんと同じ時間名古屋の関西電力支社前でもみんなつどってるんですって。本当にありがたいです。今日はいい天気っぽいのでよかった。
うちらはそこには行けないけど、ここにいても出来ること、無理しないでやってみましょう。
詳細は2個下のブログ見てね。
さて、お手紙だけでもいいけど、考えた!面白い事考えた!
そうだ!「私たちはやりくり上手な主婦で、楽しい快適な節電が得意」だった

市役所訪ねる時に、誰が見ても笑いがこぼれるようなそんなアクションにしたいじゃない。
ってことで、一緒に行かれる方。是非是非「私が今年やる節電ネタ」一個持って行きましょう!で、ネッククーラー持ってる方いらしたら(あの首の後ろ冷やす気持ちいいスカーフみたいなの)それしてきちゃって♪
節電ネタと言えば例えば~
「使っていない部屋のブレーカーはこまめに消します」とか、
「扇風機の前に凍らせたペットボトルを置いてクーラーの代わりにします」とか、
「私はうちわが大好きです。子どもとあおぎっこします」とか、
な~~んでもいいの。ビジュアルがあるといいので、見せる用の絵を書いてきてもらってもいいし、うちわでパタパタあおぎながらでもいいし。
ということで、一緒に行ってくださる方大募集です。
今日は金曜日。毎度恒例東京では大規模な官邸前のデモが。なんと同じ時間名古屋の関西電力支社前でもみんなつどってるんですって。本当にありがたいです。今日はいい天気っぽいのでよかった。
うちらはそこには行けないけど、ここにいても出来ること、無理しないでやってみましょう。