世界って、現在だけじゃなく、過去にも未来にもつながってるなあと思う今日この頃。
未来につなげたい。優しい気持ち。綺麗な地球。また優しい気持ち。
2010年07月10日19:15
ミツバチの羽音と地球の回転~掛川上映会ありがとう≫
カテゴリー │イベント
ミツバチの羽音と地球の回転~掛川上映会観てきました。


私が見てきた第一部はあいてるテーブルなかったくらい大入り!良かった。机もあったので、忘れたくないなぁってところは、メモも取れました。これ、公共の施設を借りる自主上映会の強みですね。
本州の西の端っこ瀬戸内海に原発作ろうとしてる人がいるの知ってますか?
そこは、多様性生物がたくさん育つスポット。ホントに綺麗な海。どこでだれがどういった事で建てようと思ったのか私には理解不能なんだけど、そんな力が動いています。
この作品は、28年間も海を、島を守ってくれてる祝島の人の生活、願いを追いながら、しっかり「持続可能なエネルギー」が確立してるスウェーデンはこんなことやってるよ~~って紹介してくれてるの。
エネルギー問題は、本当に耳の痛い話。
「あなたは電気使わないの?」って言われると・・・。ごめんなさい。使ってる。けど、無農薬の野菜を選ぶみたいに、選択肢があるのなら、私は子供たちに負の遺産を残してしまう原発のエネルギーはいらない。買わないです。選びたいなぁ・・・。
この映画を見てもらえば分かるのだけど、スウェーデンってすごいのよ。ちゃーんと、エネルギー自給自足してるの。出来ない話じゃないの。
もちろん、新しいエネルギー作るってなると、ちゃんと人の力が必要で、雇用だって生まれるよね。期待しちゃうんだけどなぁ。原発危ないしさ。稼働しなくてもなんとかなるんだから、このさい見きっちゃって、いろんな可能性に挑戦しようよ。
スウェーデンの人が言ってたよ。「え~~~?日本って電気自由化されてないのぉぉぉぉ」
祝島の生活は、まるで「未来少年コナン!」ぶたちゃんいっぱい出てくるんだけど、ジムシーが買ってたブタちゃんにそっくりそのまんま。おばちゃんたち、むっちゃ元気!新しい命も生まれている。
祝島の人たち、28年間も海を、島を守ってくれてる。本当にありがとう。
明日は選挙だよ。エネルギーについてどう思ってるかも、ちょっと頭の片隅に入れて誰にしようかな?って考えてみませんか?
そして、掛川見忘れちゃった人。焼津でも明日上映会あります。鎌仲監督と、第五福竜丸元漁労長・見崎吉男さんとの対談あり!
会場はまちづくりのトロ箱会館、本川根公会堂で、第一部が13時30分~ 15時50分~鎌仲監督のお話 18時~対談 19時から2回目上映となっています。
選挙行って、映画鑑賞もヨシ。映画の後に選挙もヨシ!ですね。


私が見てきた第一部はあいてるテーブルなかったくらい大入り!良かった。机もあったので、忘れたくないなぁってところは、メモも取れました。これ、公共の施設を借りる自主上映会の強みですね。
本州の西の端っこ瀬戸内海に原発作ろうとしてる人がいるの知ってますか?
そこは、多様性生物がたくさん育つスポット。ホントに綺麗な海。どこでだれがどういった事で建てようと思ったのか私には理解不能なんだけど、そんな力が動いています。
この作品は、28年間も海を、島を守ってくれてる祝島の人の生活、願いを追いながら、しっかり「持続可能なエネルギー」が確立してるスウェーデンはこんなことやってるよ~~って紹介してくれてるの。
エネルギー問題は、本当に耳の痛い話。
「あなたは電気使わないの?」って言われると・・・。ごめんなさい。使ってる。けど、無農薬の野菜を選ぶみたいに、選択肢があるのなら、私は子供たちに負の遺産を残してしまう原発のエネルギーはいらない。買わないです。選びたいなぁ・・・。
この映画を見てもらえば分かるのだけど、スウェーデンってすごいのよ。ちゃーんと、エネルギー自給自足してるの。出来ない話じゃないの。
もちろん、新しいエネルギー作るってなると、ちゃんと人の力が必要で、雇用だって生まれるよね。期待しちゃうんだけどなぁ。原発危ないしさ。稼働しなくてもなんとかなるんだから、このさい見きっちゃって、いろんな可能性に挑戦しようよ。
スウェーデンの人が言ってたよ。「え~~~?日本って電気自由化されてないのぉぉぉぉ」
祝島の生活は、まるで「未来少年コナン!」ぶたちゃんいっぱい出てくるんだけど、ジムシーが買ってたブタちゃんにそっくりそのまんま。おばちゃんたち、むっちゃ元気!新しい命も生まれている。
祝島の人たち、28年間も海を、島を守ってくれてる。本当にありがとう。
明日は選挙だよ。エネルギーについてどう思ってるかも、ちょっと頭の片隅に入れて誰にしようかな?って考えてみませんか?
そして、掛川見忘れちゃった人。焼津でも明日上映会あります。鎌仲監督と、第五福竜丸元漁労長・見崎吉男さんとの対談あり!
会場はまちづくりのトロ箱会館、本川根公会堂で、第一部が13時30分~ 15時50分~鎌仲監督のお話 18時~対談 19時から2回目上映となっています。
選挙行って、映画鑑賞もヨシ。映画の後に選挙もヨシ!ですね。
この記事へのコメント
選挙もエネルギーも、全てのヒトに大事な問題。
自分ごととして考えてほしいですね。
掛川の1回目大入りで良かったです!
今日の監督&見崎さん対談は、USTREAMで生放送されます♪
自分ごととして考えてほしいですね。
掛川の1回目大入りで良かったです!
今日の監督&見崎さん対談は、USTREAMで生放送されます♪
Posted by ゆいまーる at 2010年07月11日 11:15
そうそう、このUSTREAMってのだ。昨日監督に聞いたんだけど、聞き慣れない言葉でありりりりり?すっかり抜けちゃったよだったの。すごいよねー。家に居ながらにしていろんな事学べるなんて。
焼津はどうだった?また、書くよね♪
焼津はどうだった?また、書くよね♪
Posted by ひーどん
at 2010年07月11日 21:21

USTREAM保存されるそうですよ~^^
私も現場にいたものの、物販しながら聞いていたので、聞きなおせるって嬉しい!
私も現場にいたものの、物販しながら聞いていたので、聞きなおせるって嬉しい!
Posted by ♪Skip&Laugh at 2010年07月12日 23:45
skip&laughさん
おはようございまーす。
物販、大事ですよね!続く幸せって感じですもの。私も一部の終わり、物販手伝ったのだけど、続く幸せ通過点って感じで、楽しかったわ。バッジさりげな~~くつけてます。
USTREAM・・・。もしかして、これって通常は生中継のみ???きゃぁ!危ない危ない。今回初めて知ったこのメディア。
いやぁ。人間ってすごい。
今後ともよろしくお願いします。私、趣味の範囲ですがアロマ大好きでーす。
おはようございまーす。
物販、大事ですよね!続く幸せって感じですもの。私も一部の終わり、物販手伝ったのだけど、続く幸せ通過点って感じで、楽しかったわ。バッジさりげな~~くつけてます。
USTREAM・・・。もしかして、これって通常は生中継のみ???きゃぁ!危ない危ない。今回初めて知ったこのメディア。
いやぁ。人間ってすごい。
今後ともよろしくお願いします。私、趣味の範囲ですがアロマ大好きでーす。
Posted by ひーどん at 2010年07月13日 08:48