週末は「檻の中のライオン憲法カフェ」

ひーどん

2016年11月15日 12:22

週末11月19日に迫ってきた憲法カフェ。

楾弁護士と話しているうちに、どんどん増える「ここでしか手に入らない憲法グッズ❤」

少しご紹介しますね♪



檻の中のライオンオリジナルTシャツ、S、M、L、XLの4サイズで一枚2000円 普通に可愛い

檻の中のライオン! この本は地元書店で、アマゾンでと買えますが、、、。



こんな、ご利益ありそうなサインが付きます❤️本すでにお持ちの方は持って来てね。

それと、憲法ファイルもいただけるそうです。

あと、憲法カフェマニアの私からは



ライオンちゃんアクリルたわし

ライオン=権力者を上手に使って地球を守って行きましょう❤️

の思いを込めて。

知ることは楽しい。知ることで広がる。そんな憲法カフェが大好きです。

時間のある方、ぜひ足をお運びください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ライオンと檻の話」~憲法ってなあに?
ライオンを権力に、檻を憲法にたとえて語る今一番分かりやすい憲法の入門書「檻の中のライオン」の著者楾大樹弁護士から、楽しく憲法を学んでみましょう。
ライオンマジックで、「憲法」に触れるのが初めての人は難しいのハードル感じることなく、既に憲法大好きな人はさらに身近な存在に感じること間違いなしです。
日時 11月19日 10時~12時
          13時30分~15時30分 (二部入れ替え制)
参加費 1000円(学生さんは500円)
会場 コミニティカフェPAO(浜松市中区野口町358 )
対象年齢 中学生~大人。法律のプロの方も、小さなお子様連れも大歓迎。
    小さなお子様連れの方は午前の部にお越しください。
    託児はありませんが、食べ物飲み物の持ち込みOKです。音の出るおもちゃと油性マジック以外のおもちゃを各自
    お持ち下さい。
講師プロフィール
広島の弁護士(2004年〜)
日弁連憲法問題対策本部委員
明日の自由を守る若手弁護士の会所属
著書『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
広島を中心に憲法講座「檻の中のライオン」30回以上
広島県外への遠征は、山口県、大阪府、長野県に続いて4回目
著書『檻の中のライオン』が話題を呼び、今年8月、ラジオ毎日放送「報道するラジオ」に生出演
「檻の中のライオン」を購入された方には、サイン会あり!
 
主催 なちゅらるな生活を楽しむ「かえるの会」
共催 へいわってステキ❤いわたの会 ミナシズWEST あすわか静岡
世話人 かえるの会 川嶋

駐車場があまりたくさんありません。出来れば公共交通機関でお越しいただけると助かります。