2012,12,26のお味噌♪

ひーどん

2012年12月26日 19:10

今日は、来年自分ちで食べるのと東北に送るお味噌の仕込み日♪大人8人、子ども11人がすいーとまむに集結しました♪


材料覚書
自然の味そのまんまの大豆(放射能不検出)300グラム
福井マルカワ味噌さんの蔵付麹。お米は宮城産ですが、こちらもメーカーさんの方でちゃんと放射能検査をしてくださっていて不検出。300グラム
自然塩120グラム

みんなでわしゃわしゃ作って、気持ち分「手前味噌プロジェクトの容器」にぽん♪美味しくなあれ。明日はこの上にまた味噌だねを重ねていきます。今日参加してくれた皆さまありがとう♪


味噌作りの後は、カレーパーティー用のナンを自分たちで仕込みます。あな吉さんのレシピらしいのですが、小麦粉150グラム、大根110グラム、ベーキングパウダー小さじ1をフープロでが~~~~~~~~するだけ。か・・・簡単すぎる・・・。これを、なんみたいな形に伸ばします。



お!焼けとる焼けとる。自慢のアースオーブンです。


わぁお!ナン職人は何とこどもや~~!



カレーはすいーとまむ厨房で作ってもらいました。なんか、すごいフルーティーで美味しかったし、ここでカレーを食べるのって私初めてかも。


表面にオリーブオイルと塩が振ってあります。ナンだけ食べると大根感じるのだけど、カレーと合わせると、妙にさわやか♪スゴイ美味しい。


みんなで美味しく頂きました♪

明日は、味噌作り&ピザパーティーやりま~す。もしかするとたい焼き器持参してくれるみんなのアイドルが来るかもしれないので、わたくし、何があってもいいようにあんこ作って行きますわぁ。(これんかったら、お汁粉にしちゃう)自家製浜名湖もちぶたベーコンを持って来てくれる子もいま~~す。