県民投票実現させたいママアクションこんなお手紙いただきました
県民投票を実現させたいママアクションちょっとずつお手紙が増えています。
自分の想いを表現するのに、お手紙って、古風だけどやっぱりいいですよね。
お友達が小学一年生の子どもと一緒に書いてくれたもの。なんだか、県民投票実現に近づきつつ、クールシェアしてもらいました。
左は小学3年生の書いてくれた飛び出す絵手紙。何通か書いてくれている中、「県民投票お願いします」って感じだよ~って伝えてたんだけど、なぜか「原発いりません」になってました。ちょっと心がチクッとしました。
右のは年少さんの書いてくれたもの。覚えたての字で素敵に書いてくれました。(お兄ちゃんのを見て自分も立体絵手紙にしたかったみたい)
ということで、みなさんの温かいお手紙お待ちしてますね。知事さんあて、自分の選挙区の議員さんあて、もっと余裕があれば他の地域の議員さんにもお手紙書いてね。
浜松の議員さんはこちら。
●浜松市中区 竹内良訓、岡本護、藤田寛
●浜松市東区 中沢公彦、源馬謙太郎
●浜松市西区 鈴木洋佑、田口章
●浜松市南区 小楠和男、田形誠
●浜松市北区 鈴木利幸、野澤義雄
●浜松市浜北区 渥美泰一、阿部卓也
●浜松市天竜区 中谷多加二
浜松市内の県議さんはがんばってコンタクトを取りますが、さすがに天竜、南区は自分の生活圏からかなり遠いので、この地域の方でお手紙作戦動ける方を探しています。連絡くださ~~い。