女子のための行政交渉ワークショップその1終了
女子のための行政交渉ワークショップその1終了しました。(ママ9人、幼児ちゃん3人♪)
基本集まってる人原発の事気になってるねって人が多かったから、それをたたき台に交渉術を学ぶって感じだけど、面白かったです。交渉したい人と大事なのはいかに共存していくか!交渉は戦いじゃないよ。そして、一つ一つの動きが大事で、そのどれもが無駄じゃないって事。
かえるの会おきまりのご飯コーナー♪
まむさんのちょこっとデリに、土鍋で炊いたご飯で作ったおにぎりに、お豆とダイコンと人参の塩麹スープ。
あと、差し入れたくわんちゃんとか、生活クラブのロールケーキちゃんとか、雨土さんのりんごとゆずのゼリーとか♪今日も美味しかったなぁ・・・。
これ見て見て!
なんと、赤ちゃんギャングがどこからか(って、キッチンだけど)リンゴを探し出して来て丸かじりしてる・・・。しかも、回し食べしてる・・・。可愛くて・・・、面白すぎる・・・。
なんか、こんな林檎見せられたら「いやあ、地球はまだまだ行けるね」って思ったよん♪ありがとね~。