脱原発路線への川勝知事を応援しちゃおう!

ひーどん

2011年05月30日 06:18

私たちママたちの想いはきっとみんな一緒。

幸せはね、すぐそこにあるんだ。家族が元気で笑っていられたらそれでいいんだ。(で、たま~~にどっかんといいことあるとさらにラッキ~~♪そりゃね、お金も嫌いじゃないけれど、節約も好きなのよん)

けどね、原発ってどうも小さな幸せとイコールではないのよね。

例えば「プールの水って大丈夫?」とか、静岡って茶所なんだけど子どもに飲ませてえんやろか?とか、牛乳はどうしても放射能が色濃く出てしまう。給食でこんなにバンバン飲ませてるけどほんまにええの?とか、ほんまはマスクさせていきたいんやけど、この暑い中どうしようとか・・・・。

ってことを、気にしてるって言うこと自体「大丈夫?私浮いてない?」なんてちょっとびくびくしたり。

で、学校や幼稚園、保育園に訴えて行く事もすごく大事!私たち、子どもたちを守りたいんですということを伝えて行くのは、小さな事だけど、いろんな人に届けたい。

と言う事で、

原子力に頼らない未来を残したいママとパパとみんなの会」が川勝知事にメッセージを届けることになりました。(県議さんにおねがいして日程調整中です。)知事もまだ「揺れてるなぁ」って思うところあるので、ここで私たちが応援しなきゃ「脱原発路線応援しますよ~~と」

「原子力に頼らない未来を残したいママとパパとみんなの会」では、メッセージと署名を集めています。

締め切りは6月11日。一人でも多くの方の賛同お待ちしております。